鎮守府所属艦 253隻/260
艦隊司令部
未所属艦:巻波、涼波、桃、伊203、宗谷、Northampton、Honolulu
最低限のデイリーやって放置だからやることしかないんだが、
とりあえず何より最優先でイベやらなきゃならんのにやる気がない。
とはいえ、最低でも乙クリはせなあかんよなぁ。どーすっかなー。
所持キャラ+1。
3月末あたりからストーリー全然読んでない。全部飛ばしてクリアしてるだけ。
いつになったら読むことになるやら。
あ、まどマギの映画新作、期待ですな。
叛逆の続編ホントに作る気あったのかよってツッコミ入れるとこだけどw
以上、先月のコピペ。
ガチャもどーでもいいのしか追加されないから全スルーでそこそこ石がたまってきた。夏にやちみふ復刻したら狙えるなw
所持:星1 8/8、星2 8/8、星3 11/20
未所持:テイオー(初期)、マックイーン(初期)、オペラオー、ライス、カレン、タイシン、ファルコン、ブライアン、新グルーヴ
地味に底上げが進んできたけど、サポート的な意味で育成の限界が見えてきたのと、相変わらずマニーがない。
G1開催での5万マニーが普通にありがたいとかどんだけバランスキツいんだよとしか思わんw
3月末開始だから配布スペとかないんだけど、それでもそれなりの時期から始めてたんだなあと思う。
GW明け以降に始めた人なんて、ものすごく大変じゃないか?
とりあえず、PvPは別として、ミッション的なお題をクリアする分には問題ないところまで準備は整ってきたので、ぼちぼち続けていく次第。 サポSRを全部レベルマにしてから覚醒を進めて、その後のことはその後だな。
2月にゴブスレ見てぐだぐだ書いたけど、同じような経緯でオーバーロードを見ることになったので、
またぐだぐだ書く次第。よってこの一文をコピペ。
ぐだぐだ書いた上で一言でまとめると、要は無益な自己満。
アニメ3期まで見てからwikipediaをざっと眺めて「やっぱり無理筋押し通してんじゃねーかw」とか思ったりしてますが、
それでも相当上手くまとめてるなあと感心した次第。脚本家ってすごいなあ。
……4期やるんだ、これ。
で、タイトルの件ですが。まず結論から言うと、オーバーロードを追う気はないです。
まあ4期が終わったら見るかなーという程度。原作を読みたいとも思わない。
2月にゴブスレについてあれこれ書きましたが、わたしがゴブスレを評価していることは間違いなく、
じゃあどの程度評価しているのかとゆーと、手頃な比較対象がないためにわたし自身いまいち不明確だったんですが、
オーバーロードを見て納得した次第。わりとはっきりした差があった。
たとえば推理小説において殺人事件がおきた場合、それは必ず解決されるわけですが、
その時、解決の糸口になる遺留品や推測はあくまで作者の用意したものであり、いわば予定調和でしかありません。
ものすごく単純な言い方をしてしまうなら、事件は作者の都合のいいようにしか起きず、
探偵は事件を必ず解決できるわけです。
まあ、デウス・エクス・マキナとまではいかなくとも、
多かれ少なかれ創作文学なんてものはこういう"都合のいい"構造を内包しているわけで、
ヘタするとノンフィクションを銘打った出版物でさえ、
作者にとって都合の悪い情報を隠蔽することで読者を意図する方向に誘導しているケースが見受けられたりして、
そう考えればフィクション作品が作者に都合のいい構造を内包していない方がむしろ不自然だとさえ言えます。
その上で。
わたしがゴブスレとオーバーロードの差として感じた最も大きな差異は、
そういった"都合のいい構造"をどの段階に組み込んでいるのかということです。
あるキャラクターが魅力的かどうかというのは、基本的には受け手の趣味嗜好に大きく依存するので評価の難しい話ですが、
わたしは基本的に、ナザリックの主要メンバーには魅力を感じません。その理由は大きく1つ、
ストーリーの展開や作品の舞台のみならず、キャラの行動までが完全に作者のご都合主義で決まっているために、
キャラクターが、作者の手を離れて勝手に歩きだすような「完成されたキャラクター性」を持たないからです。
キャラの行動に違和感があるのは展開次第でフォローが効くので大きな問題にはならずとも、キャラの行動動機に違和感があったらそれはアウト。
舞台は作者の都合のいいように用意されたとしても、キャラの行動動機が作者の都合のいいようにその都度置き換えを繰り返すなら、
そこに独立したキャラ性を見出せるはずもなく。
とはいえ、フィクション作品なんてものは、そもそもがストーリーを組み立てることからして難産なわけで、
キャラとストーリー展開と予定調和をきちんと〆るのがどれほど困難なのかは百も承知の上ですけれど、
それでも、それらを成し遂げている作品が少なからずある以上は、それらと比較すれば一段下だったなーという感想になるのです。
チートキャラで全部片付くってのは、ストーリー自体は別に嫌いじゃないですけどね。
ニャル子とか好きですから。問題に思ってるのは行動動機の不自然さからくるキャラの完成度のみ。
キャラを用意し、舞台を用意して、キャラが作者の手を離れて自由に好き勝手に動き回るのをストーリー展開でうまくまとめている作品と、
キャラの行動動機自体を置き換えて、作者の用意したストーリーに沿うようにしか動かないようにしてしまうのでは、
なるほどはっきりした差があるに決まっているわな、と。
まあ、わたしはそこを重視するんだってことが確認できたという点で、ちょうどいい作品を紹介してくれたなという話です。
残り2週間の告知が出たのでさすがに始めるかーとゆーことでE1終了。254隻目桃着任。
疲労待ちで育成なんぞしとりますが、なんとなくジェミニ杯のB育成試してみたら、普通にできた模様。 サポ揃ってきたからな。蹄鉄のチケでヘリオス完凸できたのが大きい。 SSRパワーで使えるレベルまで凸ってるのがまだないから、SRパワー1枚完凸でパワー枠がようやく安定した。
さて、次の問題は青因子なんやな…w
手持ちのスタ因子が微妙なためにスタミナ回数増やすと根性が上がりすぎてスキルを圧迫する。
スタ900根性400マエストロと、スタ900根性300マエストロ+金回復1ではどの程度の差があるのか。
つかB条件でスタ900マエストロってホントにそんなに必要なん?
スタ900根性300マエストロ+末脚系とかでよくねと思うんだけど、ルムマ実装されないと試せないからなw
E3削りで巻波。今日はここまで。
E3割りでNorthampton。
800万の石合わせて20連。最初の10連でライスとファルコン。次のでウンスとテイオー(初期)。
20連4枚きた! いや、マジか?
最初の2枚でライスは嬉しかったしファルコンもガッツポーズだったし、次でダブらずにウンスは完璧だと思ったし、これ以上があるのかと思ったらまさかのテイオーですよ。
望外の喜びなり。ライブシアターが捗る!!!
………て、20連で3%を4枚もすごいんだが、ここまでダブりがタイキ1枚のみ。そっちの方がすげえ…。
とりあえず100天井まで突っ込むつもりで回してたら40で那由他。メモリアも2枚で満足。
石使い切ったら夏に困るかなーとか思ったけどこれなら何も問題ないですな。
やー、最初にシナリオで登場した時からキャラデザ気に入ってたんで、これだけ石があってスルーできる自信なかったしw
どうせ回すなら最初にメモリア取る方がいいし。
今さらながら昨日のガチャ。
そもそもわたしは「タキオンとフクキタルが勝負服リーチだから20連で回収できたら最低限」とゆーラインで回してたんで、
結果として新3+衣装違い1+勝負服解放2で6キャラのボイス解放が同時にくることに。管理手間やなー。
石割ってまで育成する気はないのでタフネス30は温存していく方針で、そうすると育成したいのに待ちが長いw
加えてマニー不足で覚醒も遠い。ちょうどサークルPtがたまったからマックイーン交換してレベルマ、
サポSRハヤヒデも完凸したから終わらせたいけど覚醒優先で保留という状況。
サポSR全部レベルマまで当分ゆっくりマニー稼ぎでいいと思ってたんだけどなあ。
E5-3を削りきってギミック中。
あのー、ここ掘るの? マジで? 道中キツくないっスか?
最終海域ボス掘りやりたくねー……。
昨日でE5終わって257隻目Honolulu。
ラスダンもふつーにしんどかったが、やっぱり道中がおかしい…。
んで掘り開始。まずは潜水艦隊から。
ホント気楽やなこれ。これで補給艦込みって、完全にオリョクルやん。
このままEOにでも置いてくれねーかなw
まあ、楽なのはいいとして、出ないと終わらないんですけどね。やっぱ激運の反動かなー。
もっとも、これでサクっと来てたら事故に気をつけなならんレベルだから調整されるのはむしろ安心するけどw
nは1以上の自然数。
Make debut! 持ち歌キャラ:全員
メイン:スズカ スペ ダスカ
4~18:テイオー ウオッカ マックイーン ゴルシ ウンス グラス キング エル ウララ グルーヴ オグリ マルゼン クリーク タイキ ライアン
メイン、4~18は勝負服。
ENDLESS DREAM!! 持ち歌キャラ:2/2人
メイン:チケット マルゼン ウオッカ
4~18:マヤノ ウララ ライス グラス スペ ブルボン マックイーン グルーヴ ダスカ タイキ スズカ エル テイオー ハヤヒデ ゴルシ
メインは勝負服。4~6は白黄。奇数7~は白青。偶数8~は水青。
彩 Phantasia 持ち歌キャラ:1/1人
メイン:グルーヴ ダスカ ウオッカ
4~18:スペ グラス スズカ タイキ ウンス エル キング マルゼン テイオー ウララ マックイーン マヤノ ゴルシ ライス ファルコン
メインは勝負服。偶数4~は水青。奇数5~は白青。
winning the soul 持ち歌キャラ:6/7人
メイン:ウンス テイオー スペ
4~18:ゴルシ ハヤヒデ ウオッカ チケット ダスカ グルーヴ スズカ ブルボン クリーク マックイーン マヤノ フクキタル ルドルフ ライス タキオン
メインは勝負服。4~18は紺。
本能スピード 持ち歌キャラ:7/7人
メイン:バクシンオー オグリ キング
4~18:マックイーン マルゼン スズカ タイキ テイオー エル スペ グラス ウオッカ ゴルシ ダスカ クリーク ウンス マヤノ グルーヴ
メインは勝負服。偶数4~10、17は水青。奇数5~11、18は白青。12~16は紺。
UNLIMITED IMPACT 持ち歌キャラ:2/2人
メイン:ウララ ファルコン オグリ
4~18:テイオー エル ウオッカ マルゼン スズカ タイキ ダスカ グルーヴ スペ グラス マックイーン キング クリーク ライス ゴルシ
メイン、4~18は勝負服。
NEXT FRONTIER 持ち歌キャラ:4/5人
メイン:クリーク マックイーン ライス
4~18:スペ グラス ルドルフ グルーヴ オグリ ハヤヒデ マヤノ チケット テイオー ゴルシ ウオッカ スズカ ダスカ ネイチャ ライアン
メイン、4~18は勝負服。
Special Record! 持ち歌キャラ:5/5人
メイン:マヤノ ゴルシ ライアン マックイーン
5~18:グラス スペ タイキ テイオー ウンス ライス キング ウオッカ エル スズカ グルーヴ ダスカ クリーク ネイチャ
メイン、5~18は勝負服。
うまぴょい伝説 持ち歌キャラ:全員
メイン:スズカ バクシンオー オグリ
4~18:ダスカ グルーヴ マックイーン タイキ ウオッカ マルゼン スペ グラス テイオー エル ゴルシ ブルボン マヤノ ライス ネイチャ
メイン、4~18は勝負服。
ユメヲカケル! 持ち歌キャラ:9/9人
メイン:テイオー ハヤヒデ ネイチャ
4~15:マックイーン ライス ダスカ ブルボン スペ グラス ウオッカ チケット スズカ フクキタル ゴルシ マヤノ
メイン、4~15は勝負服。
Special Record!のマヤノとマックイーン、ユメヲカケル!のテイオー後半は新衣装。
キャラ配置も衣装も、んー、検討はしてみたけどこれ以上はなかなか動かない。
キャラ数増えて勝負服も全解放して検討できるパターンが増えて、あれこれ試しても結局戻ってくるような感じに。
今まで考えてたことなんかも試すんだけど、不満が見えてやめるしかなく。
正直、ウララの体操服が使いにくいのはかなり大きな要素になってる。使いやすい新衣装を…w
ファルコンをセンターに置きたいのに、これだと無理なんや。
育成的には全然追いついてないんで当分いらないんだけど、
ライブシアター的には、タイシンとブライアン、あとは初期マックイーンが欲しいところ。
まあそうすると、残りはオペラオーとカレンと新グルーヴだけなんだけど。
あ、タイシン・ブライアン・オペラオーでwinning the soulがきっちり18人揃うのか。
NEXT FRONTIERもあと数人欲しいしなあ。
伊203着任にてE2終了。E4涼波掘りに移行、したい。
遠征帰ってくるまで当分ヒマ。タンカーと鼠出してたからw
某サイトは甲なのでW掘りですが、まあ普通に考えて乙ならZ掘りかと。
空襲あるんかな?
対潜道中ボスで基地3部隊投げれば良さそうなんだけど。
……ってか、強友軍が金剛型前提ってキツいな。ながむつビスで3隻かなぁ。
考えること多いな。なんか久しぶりに艦これやってる実感があるw
攻略は艦種編成コピペして適当な艦で片付けただけだからな。
Make debut! 持ち歌キャラ:全員
メイン:スズカ スペ ダスカ
4~18:テイオー ウオッカ マックイーン ゴルシ キング グラス ウンス エル ウララ グルーヴ オグリ マルゼン クリーク タイキ ライアン
メイン、4~18は勝負服。
UNLIMITED IMPACT 持ち歌キャラ:2/2人
メイン:ウララ ファルコン オグリ
4~18:スズカ タイキ ウオッカ マルゼン テイオー エル ダスカ グルーヴ スペ グラス マックイーン キング ライス ウンス ゴルシ
メイン、4~18は勝負服。
うまぴょい伝説 持ち歌キャラ:全員
メイン:スズカ バクシンオー オグリ
4~18:ダスカ グルーヴ マックイーン タイキ ウオッカ マルゼン スペ グラス テイオー エル ウンス ブルボン ゴルシ ライス キング
メイン、4~18は勝負服。
いまさらながら、ウンスがきてキングが使いやすくなった。
今のグループ分けはこんな感じ。
スピカ:スペ スズカ ダスカ テイオー マックイーン ウオッカ ゴルシ
リギル:グラス タイキ グルーヴ エル マルゼン ルドルフ
同室:ウンス キング
同期:オグリ クリーク
同期:ライス ブルボン
同期:ハヤヒデ チケット
ちびっこ3人:マヤノ ウララ (ライス)
他: ネイチャ バクシンオー ファルコン ライアン タキオン フクキタル
スペとグラス、スズカとタイキ、ダスカとグルーヴは、自然に組めるなら対になるように配置。
グラスとエルが浮くなら、ウンスとキングを対になるように配置。
まあこんな組み方してればタキオンやファルコンが入らなくて当然ではあるなぁ。
編成の複数記録作ってくれないかな。
キャラ変更と衣装交換が手間だから、編成固めたら大幅変更を試すの鬱陶しいんだよ。
バック全員を共通レース服にしてみたりとか、やるのも戻すのも手間がかかりすぎ。
思いついたらやってはみるんだけども。楽しいからw
レジェンドレースは今週か。ピースきても届くのはないなあ。
259隻目涼波。E4終了。
これで今回のノルマ終了ですね(棒)
……いやまあ、次の掘りがいつになるか分からんし、
その時に掘りやすい保証もないから、期間中は回るけどね。
でもやりたくねーなー。道中おかしいやろこれ。
260隻目宗谷。これにて全終了。
何か初期装備のいい掘り艦あるかな?
場所によるけど、新艦のレベル上げついでに回るのはいいかなと。
温泉メモ。
バクシンオーでマニー稼ぎしてる時に来たのを無視したら決勝敗退したので回収100%は消滅。
ライスとウンス追加。これでちょうど10人かな。
ウンスでスタ6スピ3の芝2中2+2、あと全勝ファン数50万で湯けむりウマ娘という、 継承二つ名狙いにも使える優秀な子ができてくれたんですが………固有二つ名狙いだったんだがな!w
道中どーすんだよあれ。モブ逃げが向こう正面で無茶してくるのを止めるって、
急ぎ足とダスカ固有とファルコン固有を全部ぶっ込むとかそーゆー話か?
そらまあ、ガチでそんなん用意したなら、後々使えそうだなあとは思うけどさ。
仮想キャンサーオープンのマイルウンスを自分で作ってみて、
これは確かにガチ対策しないとウンス無双やなと納得したんだけど。
で、良バ場と急ぎ足とダスカ固有必須は想定通りなのと、ファルコン固有欲しいなって思ったんだけど。
………育成菊花でモブ逃げ対処するのに、そこまでせな固有二つ名厳しいって、難易度どーなってんだよ。
ともかく、さすがにここまで優秀だと代表ウマ娘にしないわけにもいかないので、2か月弱にしてスズカ交代です。
久しぶりにそのスズカを入れた結果なのが素晴らしい。ここんとこスピ9に使いどころなかったし。
これで青3が14人目。スピ10回スタ3回賢さ1回。
このうち青9は、スピ9・スピ6スタ3・スタ3スピ6・スタ6スピ3・スピ3スタ3賢さ3の5人。
今まで一度も他人の代表ウマ娘を使ったことはないので、全て自前です。
育成回数500ちょいだけど、マニー稼ぎのバクシン周回が相当数あるから、
よく言われる「青3は平均して3%ぐらい」とゆー話とほぼ一致するかと。スピに偏ってるのは単に他を伸ばしてないだけ。
SRサポ完凸でよーやく形だけ揃い始めたのが先月半ば以降だし。
配布始まったからとシン・エヴァに連行されました。
分かりやすかった。面白かった。以上。
温泉メモ。
ウンスとウンス追加。どういうことだよ?
マイル想定のウンスがほぼ完成したので、次はデバフ作るつもりなんだけどやる気がない。 誰でどう組めばいいんだ? デバフ作ったことがないから分からん。
ウンスの固有二つ名はどーすればいいのか考えても分からん。
中距離でモブ逃げだけなら先頭維持は楽勝なんだが、長距離って賢さ上げれば済むのか?
それにしたって菊花までなんて基礎ステ最低限にするだけでも割とキツいから、全く時間ないわけだし。
マルゼンも分からんけどな。キャラで二つ名の難易度違いすぎやな。
初回育成がノーコン固有称号温泉て、これ以上はそうそうないだろと言ったな。あれは撤回だ。
ヒシアマ追加。まあ称号は温泉引いたんでそこから追込にして取ったわけですが。
んでそのまま決勝行ったらあっさり負けたのですぐ先行に戻したわけですが。
どう考えても育成中に追込にする理由がない。
次のガチャがグラスとエルだったのでぶち込み。
ヒシアマとオペラオーで、8-8-17の未所持5。マックイーン(初期)、カレン、タイシン、ブライアン、新グルーヴ。
ヒシアマ使ってみたけど……固有スキル、単純なようでいてクセがあるなあ。
やっぱ追い込み使いづらい。つか、最終直線条件が使いづらいのか。
下位60%以内で順位を上げるって、ルドルフ固有ですら合わないだろ。
9人として、8位から最終コーナーで3人抜いたとして5位、
ここでルドルフ固有が出て1人抜いたとしても、9人レースの5位→4位じゃ発動しない計算か?
最終コーナー手前で9位なら足りるけど、それは想定に無理がある。
使うならグラスか新テイオーあたりかなぁ。
まあ、メインシナリオで試して、ヘタに追込直線とか入れると普通に中団にいるってのを見た時点で、
固有スキルを活かすことは半分諦めてますがw
マイルでグラス育成してる人は、固有スキルより適性と通常スキルの問題だしなあ。
温泉メモ。エル追加。
温泉率たけーなおい。何でこの2週間はやたらくるんだ。
イベ始まったのでボーナスのあるキャラの称号やってくつもりで、
まずはエルの真王者片付けようとしたら事故しかねえ。
キングでさえかなり前に割とあっさり終わったのに、何回やらす気だ!
はよ終わって他やりたいんだよ!