時間相互変換 - fairy.ouchi.to


取説の表示

ソース

「日本時間○日○時○分は、米東部標準時間で○日○時」という、ある時刻を別の地域の時刻に変換するプログラムです。

操作手順
(1a).上段左の地域名で『変換元』の時間名を選択する。
(1b).上段右の時刻を書き換えて [入力時刻を反映] を押す。
(2).上段左の地域名で『変換先』の時間名を全て選択する。

下段のテーブルに表示されている時間名とそれぞれの時刻が、同一時刻のそれぞれの時間名での時刻になります。
(1a)の前に(2)の操作を行ってもかまいません。『変換元』の入力(1a→1b)と、『変換先』の表示(2)の操作はそれぞれ独立しています。
(1a)で目的の時間名を選択する時に、下段のテーブルにその時間名が表示されている場合、テーブルの時間名をクリックすることでも選択できます。

夏時間の自動判別はありません。対象の地域が夏時間施行期間かどうかについては、プログラムの利用者が適切に選択してください。
[共通時間] 内の [旧西暦(ユリウス暦)]のみ、ユリウス暦の時刻です。その他の西暦は全てグレゴリオ暦です。

極端に大きな時刻を入力すると、数値精度が足りなくなり、正しく計算することができません。
IEEE754に準拠した環境での、おおよその限界は以下の通りです。変換元,変換先の両方とも限界値の範囲内であれば、精度は保証されます。

±1億8千万年
全ての時間で精度が保証できる
ユリウス日,修正ユリウス日の秒精度保証限界
±2億8千万年
UNIX時間の精度保証限界
±108億年
ユリウス日,修正ユリウス日の分精度保証限界
±12兆年
ユリウス日,修正ユリウス日の半日精度保証限界
±350兆年
天晶暦(FINAL FANTASY XI)の精度保証限界
±9千兆年
西暦の精度保証限界

このプログラムの作者は、プログラムのバグやブラウザの不具合などの不正動作の原因に対策しきれているかの確信はありません。 よって対象の時間表示された時刻の正しさは保証しません。 たとえば、作者の環境で正しく動作していても、利用者の環境ではブラウザやそのプラグインが原因で間違った動作をしているといった可能性も無いとは言い切れません。